医療秘書学科2年生全員が就職内定をいただきました!!! 本学科では、入学当初より将来の就職を意識したきめ細かい指導を実践しています。 一人ひとりの個性を大切にし、適性をじっくりと把握しながら、様々な形でサポートします。そ …
続きを読む☆接遇応対はバッチリ☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
医療秘書学科では、日本医師会カリキュラムで専門的な知識や技術を習得しますが、そんな・・・難しい勉強ばかりやっているわけではありません(^^)/ 「医療秘書概論」という科目では、「実務」も学びます。 実際に、医療機関の受付 …
続きを読む「第55回親切・善行感謝の集い」<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
平成31年2月11日(祝) 公益社団法人 富山県善意銀行主催 「第55回親切・善行感謝の集い」 が富山県教育文化会館にて開催され、顕彰状の贈呈が行われました。 ☆各種団体推薦の部 ☆県善意銀行推薦の部 ☆親切運動推進協力 …
続きを読むお料理レクリエーション!!
今回は、レクリエーションの授業の中でお料理レクを実際に体験しました。 このお料理レクは、ただ単に料理を作るのではなく、レクリエーションの一つとして利用者と共に楽しみながら料理を〈作る〉。そして、楽しみながら〈食べる〉(^ …
続きを読む社会人、既卒者)県委託職業訓練募集について
2019年4月開始~の富山県委託職業訓練の募集受付が、各ハローワークにて開始となりました。 詳細は下のちらしをご確認ください。 教材費以外は無料となっていますので、この機会に介護福祉士を目指しませんか? & …
続きを読む社会人、既卒者)県委託職業訓練募集について
2019年4月開始~の富山県委託職業訓練の募集受付が、各ハローワークにて開始となりました。 詳細は下のちらしをご確認ください。 教材費以外は無料となっていますので、この機会に精神保健福祉士を目指しませんか? …
続きを読む☆働く女性の健康☆特別講座開催!!<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
「働く女性の健康」と題して、産婦人科医・富山県医師会常任理事の種部恭子先生にお越しいただいて、特別講座を開催しました(^^)/ 女性特有の悩みである月経困難症についての知識を深めながら、これからのライフサイクルを考え、キ …
続きを読む☆.*・☆快挙です!!!*・☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
医療秘書学科1年生の快挙です!!! 12月に受験した「日本医療教育財団」主催の医療事務技能審査試験(メディカルクラーク試験)に全員が合格しました!!! しかも高得点での合格者が多数!!! 入学して、たった8ヶ月でこの難易 …
続きを読む🌼華道の授業を継続することで育まれる力🌼<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
1月も半分以上が過ぎ、大事な検定試験を控える医療秘書学科の学生たちいろいろと考えることが多くなり、気持ちだけが焦ったり・・・思うようにいかなくて落ち込んだりという毎日を送っている中、学校華道家元池坊の特別授業を行いました …
続きを読む☆就職セミナーを開催しました☆
学校法人 臼井学園 富山自動車整備専門学校、富山デザイン・ビューティー専門学校、北陸ビジネス福祉専門学校の1年生対象の「就職セミナー」を開催しました!!! 「就職活動」なんてまだまだ先のこと・・・と思っている1年生ですが …
続きを読む☆ビジネス能力検定2級全員合格!!!!!☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
ビジネス能力検定(B検)ジョブパス2級に1年生全員が合格を果たしました!!!!! ビジネス能力検定(B検)ジョブパスは、社会人として求められる知識やビジネスの社会のルールなどが問われ仕事の能力を客観的に評価される価値ある …
続きを読む☆毎年恒例の書初め大会☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>>
2019年の授業開始です。年の初めは書初めから・・・ ということで、今年も書きました!書きました!!書きました!!! いろいろな思いで教室がいっぱい(^^♪ みんな、今年もこの調子で何事にも真剣に取り組む姿勢を忘れずにが …
続きを読む医療秘書学科は2019年も頑張ります☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
明けましておめでとうございます 皆さまには、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます 医療秘書学科は10日から授業開始です!! 2年生は2月に実施される「日本医師会医療秘書認定試験」 1年生は「調剤請求事務専門 …
続きを読む謹賀新年★2019
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、 本年も、学生一人ひとりへのきめ細かな指導を努めて参りますので、より …
続きを読む☆☆☆冬休みに入りました☆☆☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
2018年も残り少なくなり、あと6日となりました。まだまだ冬本番という感じではないことをいいことに油断をしていますが、このあと本格的な寒さがやってくるとのことで気を引き締めたいところです・・・そして、この一年を振り返りな …
続きを読む☆☆☆2018最後の日は🎄クリスマスparty🎄☆☆☆
医療秘書学科1年生は、今年最後の難関の検定試験を終え、次の検定に向けて準備を始めたところですが、今日は、今年最後の日・・・ みんなで、役割分担して大掃除!!! そして、前日に急きょ決まったクリスマスパーティーを開催しまし …
続きを読む年末年始休暇のお知らせ
下記の期間、年末年始休暇となりますので、よろしくお願いいたします。 【年末年始休暇期間】 平成30年12月29日(土)~平成31年1月6日(日) この間いただきました、メールやFAX、資料請求や求人票等のお問い合わせに関 …
続きを読む留学生の募集終了について(平成31年4月入学生)
北陸ビジネス福祉専門学校 介護福祉学科において、 留学生の募集は終了いたしました。(平成31年4月入学) たくさんのお問い合わせありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 & …
続きを読む☆クリスマスリースを作りました☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
医療秘書学科では、今年最後の華道の授業が行われ、クリスマスリースを作りました!!! リースを土台にヒバでかたどり、それぞれの思いをのせたリースが完成しました(^^♪ 1年生は、今週から、とーーーーーーーーっても難しい検定 …
続きを読む☆☆☆日医IT日レセ操作実務者認定オペレータ試験に全員が合格しました☆☆☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
医療秘書学科2年生が、先日受験した「日本医師会IT日レセ操作実務者認定オペレータ試験」に全員が合格!!!とのうれしいお知らせが届きました(^^)/ 医療機関におけるIT化が推奨されるなか、院内外、他の医療機関とのネットワ …
続きを読む☆車椅子基礎講座☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
臼井学園では、専門的な学科が数多くある中、それぞれの交流と学科を超えての幅広い知識の習得を目的に「学科間交流授業」を展開しています(^^)/ 今回は、介護福祉学科と医療秘書学科との学科間交流ということで、「車椅子基礎講座 …
続きを読む平成30年度 福祉用具・アイディアコンクール入選!!
先日行われた「平成30年度 福祉用具・アイディアコンクール」に昨年度の介護福祉学科の卒業生の在学中に作成して応募した作品が作品部門で見事入選しました!!! また、アイデア部門には、2グループの応募作品も入選を果たしました …
続きを読む介護の日フェスティバル 参加
11月11日(日)富山市グランドプラザで行われた 「いい日 いい日 介護の日 inとやま」のイベントが行われ 本校の学生も富山県介護福祉士会とのコラボステージ、北陸ビジネス福祉専門学校のブースを行いました(^O^)/ 富 …
続きを読む☆☆☆ビジネス系検定に強い!!!☆☆☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
医療秘書学科1年生が、秘書検定2級の受験を終えました(^^♪ 医療秘書学科では、2年間で多くの資格取得を目指しますが、どの資格も即戦力となるために現場で必要な資格ばかりです。 患者さんが病院を選ぶ時代となった今、「選ばれ …
続きを読む☆☆☆華道で感性を磨く☆☆☆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一日本医師会認定校>
二十四節気の立冬が過ぎ。。。冬の気配を感じながらいよいよ寒くなって行く時期となりました・・・ まだまだ「冬」という実感はありませんが、日の暮れをとても早く感じるようになりました。 暦を意識して生活すると、体のリズムが季節 …
続きを読む◆医学知識を専門的に学んでいます◆<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
早いもので、今年も残すところ2か月。。。4月に入学してからあっというまに時は過ぎ・・・目の前のことをとにかく真剣に取り組み続ける1年生は、数々の検定試験を乗り越えて随分と頼もしくなりました。 日本医師会のカリキュラムでは …
続きを読むRUN伴2018 無事ゴール!!
学校前をスタートしてから約1時間。 富山市の総曲輪通りを抜けて、全員が無事にゴールすることができました!(^^)! &nb …
続きを読むRUN伴2018へ参加!!
10月20日(土)に行われましたRUN伴2018富山!! 富山県をオレンジ一色にを言葉に、今年度初めて介護福祉学科の学生も参加しました。 学校前から、ゴール地点のユウタウン総曲輪ウエストプラザまでをオレンジのTシャツを着 …
続きを読む登録販売者試験に合格しました!!!<医療秘書・医療事務・富山県内唯一の日本医師会認定校>
無謀な挑戦を繰り返す医療秘書学科で、今回も合格者が出ました!!! 9月5日(水)に実施された『登録販売者試験』の合格発表があり、今年も合格者が出ました!!! 富山県の合格率35.5%のところ本学科の1年生は、30%の合格 …
続きを読む☺☺☺学科間交流授業~福祉車両体感~☺☺☺
今年度も多くの学科がある〈臼井学園〉ならではの授業、学科間交流授業が行われました。 今回は「富山自動車整備専門学校 自動車整備学科」との学科間交流です。 自動車整備学科からは、すでに自動車免許を持っている学生、これから取 …
続きを読む