日本医師会認定・富山県医師会認定
医療秘書学科
日本医師会認定・富山県医師会認定
医療秘書学科
卒業生の声
voice

其田 恵佳 さん(2016年3月卒業)
医療法人社団 吉本レディースクリニック 勤務魅力的な先生と一緒に成長できる!!! 産婦人科での対応では、患者さんだけでなく、ご家族の方々との信頼関係も重要です。臼井学園で身に付けた「思いやり」の大切さを実感しています。患者さんやご家族からの感謝の言葉はとても嬉しく、自信にも繋がっています。思い返せば学生時代はとても楽しく、今でも、臼井学園で一緒に頑張った友人たちと励まし合いながら頑張っています。これからも、信頼される医療秘書を目指していきたいと思います!皆さんも臼井学園で、魅力的な先生とぜひ医療秘書を目指してください! 元気な先輩と先生が待っています!!

田中 優衣 さん(2017年3月卒業)
山室クリニック 勤務専門的な知識と確かな資格を取得することができ、整形外科と内科のクリニックとして、多くのことを求められる中で、在学中に学んだ基礎知識と資格が自信となってやりがいを持って仕事ができています。医師を支える役割として必要な「気づき」「丁寧さ」などもしっかりと身に付けることができるのが、北ビの魅力だと思います。

土井 悠香 さん(2017年3月卒業)
きたがわ整形外科医院 勤務専門用語や医学的な深い知識を求められますが、日本医師会カリキュラムで勉強したことが役立っています。少人数制のきめ細かい指導で、多くの資格取得に繋げることができました。学んだことも大きいですが、学科全体が明るく、同級生と先生のおかげで学校生活はとても楽しかったです。USUIの医療秘書学科なら楽しく、学習内容も充実した2年間を送れると思います。

井澤 朝香 さん(2016年3月卒業)
医療法人社団 長谷川病院 勤務医師事務作業補助者として活躍中!!!
外来患者様の診察補助や診療録(電子カルテ)の代行入力などを行い、先生方の診察が円滑に進むようサポートしています。
泌尿器科の病院として、多くの専門的な知識を要し、日々学ぶこともたくさんありますが、在学中に勉強した「からだの構造と機能」・「臨床検査」・「薬の知識」等の基礎知識が土台となっているように感じます。また、日々患者様や先生方と接する業務なので「接遇」の大切さを実感しています。
これからも笑顔と向上心を絶やさず、信頼される医療従事者になれるよう頑張ります!

池田 あかね さん(2013年3月卒業)
内藤内科クリニック 勤務子育てをしながらでもまだまだ頑張ります!
専門用語や医学的な深い知識が求められる仕事ですが、プラスαの教育の北ビで学んだことすべてが役立っています。
子育てとの両立が、うまくいかないこともありますが、そんな時は臼井学園で学んだことを思い出して頑張っています。

三上 寧々 さん(2016年3月卒業)
ファーマライズ薬局 氷見店 勤務楽しく学べるUSUIを選んでよかった!
少人数制なので、先生とはほぼマンツーマンのような状態。ゼロからのスタートでも安心して楽しく学べ、資格取得に繋げることができました。
同じ目標を持った仲間と親身になって考えてくれる先生のおかげで充実した学生生活を送ることができました。
同級生や先生も交えて時々集まることで刺激をもらい、まだまだ頑張ることができます!

北條 遥奈 さん(2015年3月卒業)
医療法人社団整志会 沢田記念整志会病院 勤務
医師を支える責任の大きい仕事なので、日々の勉強の積み重ねが大切です。
今後もスキルを上げていきたいです。

堀 秀美 さん(2008年3月卒業)
チューリップ調剤 大山薬局 勤務
結婚して子育てをしながらも続けられるこの仕事を選んでよかったです。
まだまだうまくいかないこともありますが、同じ目標を持って臼井学園で頑張った同級生や先生も交えて集まることで刺激をもらい頑張ることができます!!!

中川 千花 さん(2011年3月卒業)
大崎クリニック 勤務
様々な経験を通してコミュニケーション能力を高めることができる学校です。
人見知りだった私に自信を持たせてくれました。

老田 舞子 さん(平成26年3月卒業)
医療法人社団 さいだ小児科医院 勤務かけがえのないものを手にいれました
医療秘書(事務)の学校を比較して雰囲気が一番私に合っていました!!!
ほぼマンツーマンのような状態で安心して学ぶことができました。
学校選びは、間違っていませんでした!!!

藤元 萌美 さん(平成27年3月卒業)
医療法人社団 かとうこどもクリニック 勤務自分らしさを大切にしながら成長できる!
プラスαの教育で学んだことを役立てて信頼される医療従事者になれるよう頑張っています。
1人ひとりをしっかり見てくれるので、自分らしさを大切にしながら成長することができたことに感謝です!!!

島先 花菜 さん(平成24年3月卒業)
医療法人社団平成会 桜井病院 勤務
学校全体が明るく日々楽しく学ぶことができました!!
そして、その学んだことを生かせる仕事で日々向上しながら生き生きと働くことができています!!!

大江 遥香 さん(平成22年3月卒業)
医療法人社団 秋桜 丸川病院 勤務
少人数制のおかげで、わかるまでしっかり指導してくださり、すべての資格を取得できました!!!
学んだことも大きいですが、何より、友人や先生など大きな財産を手に入れることができました!!!

中川 真理奈 さん(平成20年3月卒業)
かとうこどもクリニック 勤務
カルテを読みとる力が必要なので医学の知識の勉強が役立っています!!!
患者さんからの感謝の言葉に自信と喜びを感じます。

杉本 結衣 さん(平成22年3月卒業)
寺田皮ふ科ひ尿器科医院 勤務医療機関への就職率100%の学校で
日本医師会認定カリキュラムを学びましょう!
決め手は先生との出会い!!!
間違いありませんでした!!!
今でも頼っています。