厚生労働大臣指定・介護福祉士養成施設
介護福祉学科
厚生労働大臣指定・介護福祉士養成施設
介護福祉学科
卒業生の声
voice
村上 翔悟 さん(2023年3月卒業)
八尾老人保健施設 風の庭 勤務利用者様と信頼関係を築き、笑い合う瞬間。
それがこの仕事の魅力です。
介護福祉士の仕事は、利用者様の生活をサポートすることです。食事介助をしたり、オムツ交換・トイレの誘導をしたり、入浴の手助けをしたりと、暮らしの様々な側面を支えています。とはいえ、どの方にも同じサポートで良いわけではありません。日々利用者様の状態・様子を観察し、体調の変化や危険の有無に気づけることが必要です。そして、その積み重ねこそが信頼関係に繋がっていきます。お互いに心を通わせ、楽しく笑いあえた時、介護職に就いたやりがいを実感します。
北ビでは福祉のエキスパートになる学びを追求しており、私はここで培ったコミュニケーション技術がとても役に立っています。ぜひオープンキャンパスに足を運んでみてください。きっと楽しいですよ!
松永 詩歩 さん(2021年3月卒業)
社会福祉法人 宣長康久会 地域密着型特別養護老人ホーム ささづ苑かすが 勤務先生の言葉に今も支えられています!
私の原点となるのは、北陸ビジネス福祉専門学校で学んだ「高齢者の行動・言葉には意味があり、その意見を考えられる介護福祉士になりなさい」という先生からの言葉です。意思疎通の難しい入居者様とのコミュニケーションで「この人には伝わらない」「通じない」と諦めていた時、その方から「あなたでよかった」と言って頂き、一緒の時間や信頼関係を作ることで、そのような思いを引き出せるのだと気づきました。
今後もより良い介護を目指せる人材になりたいと思います。
田村 愛莉 さん(2021年3月卒業)
株式会社Q・O・L ショートステイ・デイサービス雅 勤務 専門的な学びを集中して受けたいと思い、北ビに入学しました。介護は「大変そう」というイメージがあると思います。しかし、働き出してからは、楽しいことや嬉しいこと、もっとこうしたい、こうなりたいと思うことの方が多くありました。皆さんも将来の自分を想像し、ぜひそれを北ビで実現してください!(左から)
グェン ティ フェン チャン さん
ルオン ティ カイン さん
レー グェン イェン ヴィ さん(2021年3月卒業)
医療法人社団 にしの会 にしの老人保健施設 勤務
私たちはベトナムからの留学生です。勉強は難しかったですが、先生方はいつも優しく熱心にサポートしてくださり、全員国家試験に合格することができました。感謝しています。
野村 真優 さん(2019年3月卒業)
社会福祉法人 富山県社会福祉総合センター 高志ライフケアホーム 勤務アットホームな北ビが大好きです!
北陸ビジネス福祉専門学校で過ごした2年間にたくさんの資格を取得したことで、現場で使える知識・技術を得ることができました。
特にコミュニケーションのとり方は、仕事をしながら「これは学校で習ったことだ!」と思う瞬間が多々あります。おかげで利用者さんの要望を叶えることができ、笑顔や「ありがとう」に繋がった時には、介護福祉士になってよかった!と感じます。
アットホームな北ビで学べたからこそ、今の私があると思っています。
上田 航大 さん(2018年3月卒業)
医療法人社団 正和会 介護老人保健施設 きぼう 勤務介護の仕事はとても楽しい! 介護の現場では、介護福祉の知識・技術を持っていないとわからないことがたくさんあるので、ぜひ北ビで介護福祉の基礎を学んでほしいです。先生方がとてもフレンドリーで楽しいですよ!
吉田 あゆみ さん(2020年3月卒業)
社会福祉法人 高岡市身体障害者福祉会 勤務
在学中に様々な資格に挑戦でき、それらを取得できたことで自分の自信につながりました。
2年間で学んだ知識や技術が、今の職場でもとても役に立っています。少人数制の北ビで学べて本当によかったです。
北川 來奈 さん(平成29年3月卒業)
特定非営利活動法人 富山型デイサービス このゆびとーまれ 勤務「好き」を仕事にできて、毎日が楽しい!
私が今働く職場は、老若男女、障害の有無を問わず、誰でも利用できる施設です。お年寄りも子供も好きなので、仕事はとても楽しくやりがいがあり、充実しています。
入職3年目となり、利用者の方の送迎など任される仕事も増えましたが、北ビでの2年間で学んだことは今でもしっかりと活かされています。正しい介護の知識・技術を身につけることが、利用者の方への充実したケアに繋がるからです。
今後は、技術はもちろん、利用者の皆さんから慕われ、信頼される介護福祉士になりたいと思います。
高桑 到 さん(平成15年3月卒業)
社会福祉法人射水万葉会 天正寺サポートセンター 勤務介護福祉士は「ありがとう」が溢れる仕事です 私は現在、(福)射水万葉会 天正寺サポートセンターのセンター長として勤務しています。学生だった頃を振り返ると、幅広い世代や外国人もいた中で、色んな刺激があり、毎日楽しかったです。また、学生思いの熱い先生がおられ、それが入学の決め手になったことを今でも覚えています。長く介護の業界に従事し、感じる介護福祉士の1番の魅力は、多くの人と出会えることや、「ありがとう」が日常に溢れる仕事だということです。世の中の仕事で、こんなに「ありがとう」を人から言われる仕事は他にないのではないでしょうか。今後、ご高齢の方はもちろん、若い方にももっと介護の魅力を広めていきたいと思っています。
遠藤 さおり さん(平成21年3月卒業)
社会福祉法人 永寿会 特別養護老人ホーム 雨晴苑 勤務世間のイメージはあくまでもイメージ
実際は笑顔あふれる素敵な仕事です
元々、人と関わり支えていく仕事をしたかった私は、自然と介護福祉士への道を歩んでいました。そして、2年間学校で介護福祉の専門知識や技術を学び、現在に至っています。働いてみて感じたことですが、介護福祉士の魅力は、利用者さんの身近な存在であること、また1日1日の変化を感じることができることだと思います。利用者さんの人生の一部に寄り添っていられることが、素敵な職業だと感じます。今は、周りの先輩や同僚、後輩等仲間の支え合いもあり、充実した日々を送っています。今後は、ケアマネージャーを目指して頑張っていきたいと思います。
中川 亮子 さん(平成26年3月卒業)(富山県立滑川高等学校出身)
社会福祉法人 滑川市社会福祉協議会 勤務専門学校で0から学んだ知識や技術が
今の力になっています。
私は、元々介護の仕事に興味はあったものの不安な部分があり、なかなか一歩進めずにいました。
そんな時に、実際に介護現場で働いている知人から介護の仕事のやりがいや楽しさを聞き、後押しを受けて、北陸ビジネス福祉専門学校に入学し、現在に至っています。
私は今ホームヘルパーとして、利用者の方のお宅に伺い、身の回りのお世話をさせていただいています。
ホームヘルパーのやりがいは、住み慣れた住居で生活を継続できる幸せを感じていただけるというところにあります。
例え自分の支援が24時間ある中の数時間でも、少しでもそう感じていただけるように日々邁進しています。
介護の知識や技術を学校で0からしっかり学べたことが、今の仕事に繋がっていると思います。